774RR : 2014/05/23(金) 02:26:29.32 [ID:j+zP+Ph0]
ヤマハ4stバイクの原点、XS・TX・GXシリーズについて まったり語りましょう。
前スレより4気筒、3気筒も含めシリーズ全般に取り扱いを拡大しています。

前スレ
【原点】ヤマハ XS・TX・GXシリーズ02【永遠】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1349273155/

シリーズ車種の内訳みたいなもの
DOHC並列4気筒:XS1100, XS1100S, XS1100Special
DOHC並列3気筒:GX750, XS750Special, XS850, XS850Special
SOHC並列2気筒:TX750,XS-1,XS650E,TX650,XS650Special,GX400, GX250, XS400Special, XS250Special
DOHC4バルブ並列2気筒:TX500, GX500
DOHC並列2気筒:XS400E, XS250E/S, XS400Special, XS250Special
その他アメリカンのSpecialには限定車のMidnight Specialもあり
774RR : 2014/05/26(月) 19:00:11.08 [ID:EGZge+C4]
5です。早速試しました。結果は超絶明るくなりました。が、何がおかしいのか、常にハイビーム。なので、ハイビーム側のリレーを外しました。車検では、ハイビームのみ計測するので、ロービームは現行のまま、ハイビームはリレーのパターンで車検行ってきます。
また、結果報告します
12 774RR : 2014/05/27(火) 11:09:54.64 [ID:HeJal5jU]
>>7
一個のリレーでハイ、ロー切り替えるタイプの物だとそうなるのかも、、
私はシンプルな単体リレーをハイ、ロー別々に2個使ってるので問題ないです。
狭いヘッドライトハウジングの中に2個のリレーを収めるのは大変ですけど、
13 774RR : 2014/05/27(火) 11:15:59.18 [ID:ZllEl83+]
>>7
この際イグニッションコイルにもリレー付けてバッテリー直で配線してはいかが?
明らかに体感出来る位力強い爆発になってパワーアップを体感出来ますよ。
774RR : 2014/05/26(月) 20:49:27.66 [ID:+fdprN/t]
つ ヘッドライトセーフティ・リレー?
774RR : 2014/05/26(月) 21:30:51.36 [ID:EGZge+C4]
>>8
5です。
純正リレーの故障ってことですか?
エーモンのリレーを全てはずし、元に戻すと正常でした
10 774RR : 2014/05/27(火) 06:17:06.32 [ID:571zr0bx]
>>9
ロー側が切れるとハイ側に自動的に切り替わる
リレーが採用されている機種があります。
あなたの車種がそれかどうかわかりませんが、
後付けリレーをかますとハイ側しか点かなくなります。
セーフティーリレーを外し、配線一本短略させると正常になります。
詳しくはここで書ききれません。
25 774RR : 2014/06/08(日) 20:04:26.46 [ID:Co/l7gZV]
W650やW800とXS650シリーズ両方乗った人にインプレしてほしい
それぞれの長所短所やら
現代のWにくらべ旧車のXSはやはり振動がすごいんだろうな
TX650とスペシャルしか乗ったことないけど
ノーマルのWは音がおとなしすぎるし、エンジンの形状が気に入らない(ベベルギアシャフトとか)
正直、オーナーの思い入れ無い公平な評価を聞きたい
26 774RR : 2014/06/08(日) 22:59:14.50 [ID:3kHtS9l7]
>>25
xs.tx.xsspシリーズは、結局マフラーの違いこそあれ、低速ドコドコ、中速ウィーン、高速壊れるーん!
w400w650は低速ドコドコ、中高速ウィーン
w800静か過ぎるだろ!
振動は旧バーチカル圧勝です!
28 774RR : 2014/06/09(月) 11:56:33.57 [ID:qwPhOfRd]
>>25
レンタルバイクとかでW650探して乗ってみたらいいんじゃない?
金かかるけど。
29 774RR : 2014/06/10(火) 20:21:08.33 [ID:1dFmEr5h]
バイク屋よりここのほうが詳しいかと思って質問です。
FフォークOH、リアブレーキシュー交換、チェーン交換、スプロケ前後交換
ホイルベアリング交換で工賃含めおおよそおいくらですかね??
xs650sp 79'
30 774RR : 2014/06/10(火) 21:40:35.27 [ID:ljWEwkL/]
>>29
XS乗ってるならご自分でやったらどうですか?フロントスプロケットの交換はナットがデカイので無理かも知れませんがその他は1日一つずつやればそんなに大変ではないと思いますよ。
31 774RR : 2014/06/10(火) 22:42:00.18 [ID:s3U1qf6F]
>>29
良心的な店だと15万以内で収まると思う
ずっと、オーバーしても悪質な店とは限らない
工賃は高いけど値段相応以上の整備やる店とか

うーん、自分でやってみてお手上げのところを店に持ち込んだりするけど、
やはりプロの技術には感心することが多いね
伊達にこれで飯を喰ってない
なかには、これでもバイク屋かよ、なんてのもいるとは思うけど
部品代プラスどこまでやるかの程度で変わってくる
工賃見積もり聞いて高いと思ったり、メカいじりが好き、手間を厭わないなら
自分でやるのも当然あり
サービスマニュアル、パーツリスト、必要工具は完備で
33 774RR : 2014/06/10(火) 23:07:34.83 [ID:s3U1qf6F]
>>29
工賃安い店だと部品代こみで10万以内で収まる感じ
要するに部品代調べて、自分の予算はこれだけでここまでやってほしい
ってアピールして商談だと思う
メーカー系のお堅い店だと工賃も細かく規定されてて商談の余地はないかもしれない
いっぽう個人経営のショップだと、店主が好きな車種だと出血大サービスとか珍しくないし
34 774RR : 2014/06/10(火) 23:18:54.67 [ID:s3U1qf6F]
>>29
度々訂正
常連や新規購入以外はあなたの内容だとトータルで12、13万が安いくらいと思う
純正オンリーとか社外部品の割合でも変わるし
タイヤなんか値引き率多い部品だと、バイク屋以外で交換の選択肢があるし
35 774RR : 2014/06/11(水) 11:07:51.65 [ID:ZDfZOuFJ]
>>34
内訳は?
41 774RR : 2014/06/11(水) 21:36:01.24 [ID:WIXhbG6B]
>>29です
おーみんなやさしいありがとです!自分ではバイクは触りたくないので
てかまったくいじれないので、バイク屋さんで間違いない作業してもらいます。
レス参考にバイク屋さんと交渉してみます!ほんとありがとう!
42 774RR : 2014/06/11(水) 21:50:12.52 [ID:AABPfY9m]
>>41
洗車して磨いてて気づいたビスやボルト締めるだけで、立派なメンテナンスなんですよ
ベテランは偉そうに語るけど、多くの手痛い失敗から学んでるってだけ
時間と手間は惜しみたい、限られた余暇を走りを楽しむことに徹したいなんてスタンスだとプロ
にすべて整備を任す選択も当然あり
141 774RR : 2014/07/26(土) 00:29:19.24 [ID:KdaGNlQ5]
>>29です。更新してきたので参考までに。お店は北関東とだけ。
F一丁ロングRスプロケ交換、チェーン交換、FフォークOH、ホイルベアリングFR交換
ステムベアリング交換、以上で\80000でおつりがきたよ。パーツのメーカー詳細はわかんない。
142 774RR : 2014/07/26(土) 20:28:32.39 [ID:IKWGLhfG]
>>141
工賃とパーツで8万以下だと安いな
ホイール外す手間の作業が重複したからとは思う
それぞれ単独で整備をすると、足し算ですくなくとも10万以上いくはず
タイヤ交換のついでとかにフロント、リア整備やれば、お得だよね
38 774RR : 2014/06/11(水) 21:13:54.96 [ID:nLW0iEta]
ID:s3U1qf6F
長い割に何が言いたかったんだっていうね
40 774RR : 2014/06/11(水) 21:21:48.32 [ID:AABPfY9m]
>>38
茶々入れしかできないあんたに偉そうな書き込みはされたくないな
自分では有益な情報なんてとうてい提供できない輩だろうと想像するが
下賎な嫉妬の塊に間違いないはず
悔しかったら、もっとまともなレスをしなさいな
43 774RR : 2014/06/11(水) 22:46:24.94 [ID:ZDfZOuFJ]
>>40
下賎な嫉妬の塊w
46 774RR : 2014/06/12(木) 04:58:36.59 [ID:aebjX+v+]
ハンドルを交換すると、やたらブレる。調べたら、原因がタイヤ。あれ?交換してまだ一週間なんだけど…(´・ω・`)
47 774RR : 2014/06/12(木) 09:54:49.37 [ID:CHmS5Qxl]
>>46
社外品のハンドルに替えたらたのならブレる可能性は高いはず。純正はブレを防ぐウエイトが両端に入ってるから。
48 774RR : 2014/06/12(木) 19:49:25.12 [ID:cIDwFxE5]
>>46
好みの形状の純正他車種ハンドルえらんで先端をチョップしたりウエイトをハンドル内部
に仕込んでやればいいと思う
バイク屋でなくとも溶接得意な工場や建設職人(いわゆる鉄筋鍛冶屋とか配管屋)
の知人に晩飯おごるからって頼んでみるとか
仕込むウエイトは肉厚パイプとか穴あきのほうが、防振で無垢材よりいいのかなあ?
59 774RR : 2014/06/17(火) 12:12:22.72 [ID:n/nNx+mO]
色々憎くて大変そうだな。
60 774RR : 2014/06/17(火) 19:27:59.41 [ID:zOl3kpj4]
>>59
べつに憎いってことでなしに、見てくれ以外にメリットあんの?ってこと
レストアでエンジンOHの次に高額な作業パートなんだから再メッキは
むしろその行為は危険でもあるし
グズグズの金属疲労した大古部品を化粧直ししてるだけだから
外観さえよければ、すべてよしって人間だろう
コレクション・ホールの展示車両なら結構
実際走る車両ではダメダメ行為だろうな
まあ、オーナーの好きでやって、リスクは個人で甘受してなってやつ
64 774RR : 2014/06/18(水) 02:20:01.93 [ID:fJ/SWb/c]
〜のはず
っつの得意だよな。
たまには根拠も書いてみたら。
65 774RR : 2014/06/18(水) 02:48:35.88 [ID:ATxFd8pZ]
>>64
ケチをつける暇があったらにググれ。

ステンレスボルト 弊害
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88+%E5%BC%8A%E5%AE%B3&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&client=safari
66 774RR : 2014/06/18(水) 11:07:05.50 [ID:QjArFQyF]
熱膨張の関係でステンをエンジン廻りに使うのはよくないなんて常識のはず
>>64はそんなことも知らんのか?

お前だろ?スレで茶々入れのみに終始してる不愉快なやつは
自分では有益な書き込みがてんでできなくて、他人の発言に足引っ張るネガレス
ばかりしてる貧乏神みたいなやつ
67 774RR : 2014/06/18(水) 12:17:19.35 [ID:529bmegh]
俺がチャチャ入れするのは変レス君(と個人的に呼んでいる)にだけだーよ
なんというか単に個人の主観でしかないのに自分の考えが絶対正しいと思ってて
そうじゃない人を馬鹿にする感じの書き込みとか鼻につくんだよね。
俺以外にも同じような事感じてる人居るんじゃないかな。

>自分では有益な書き込みがてんでできなくて

 今度から変レス君もネタのソースのリンク貼るようになるだろうし
 そういう意味では有益だったのでは?w
68 774RR : 2014/06/18(水) 20:04:29.46 [ID:qMot3b0a]
>>67
即レスしてんじゃないよ貧乏神
まあ、おまえみたいのが書き込むと反面教師として自浄作用が働き
良スレ化するってのがあるやもしれん
73 774RR : 2014/06/18(水) 22:21:15.90 [ID:PrCkO0yG]
ノーマルキャブのメンテナンス頻度はどのくらい?三年間ノーメンテなんだけどヤバい?
74 774RR : 2014/06/18(水) 23:09:31.98 [ID:RH5DOZak]
>>73
34年ノーメンテだけど問題ないよ。
80 774RR : 2014/06/19(木) 17:45:54.73 [ID:3pZ+mmcP]
調子いいエンジンだとアイドリング回転数が低くても安定してる
おれのはTX650 77年式だが、暖気が完了してれば1000以下でOK
結局キャブの調子とセッティング次第だと

>>74さんのはすごい。脅威のコンデション
ふつうはタンクの錆が混入やら油面調整で2年に一回くらいは見直す箇所なのに
>>キャブ
おれのはちょっと吹けが悪くて燃費もイマイチかな
山ノ内キャブレターに出そうと思ってるけど
75 774RR : 2014/06/18(水) 23:32:23.05 [ID:fJ/SWb/c]
>>73
好調なら何もしなくていいんじゃね
3年放置したとかじゃなければ
81 774RR : 2014/06/19(木) 18:09:05.67 [ID:3pZ+mmcP]
>>73
暖気後1200回転でふらつくようだとOHか調整したほうがいいよ
インナーパーツは純正か欠品なら岸田精密のがいいみたい
海外製はお薦めしない。かなり加工しないとまともに組み込めない
82 774RR : 2014/06/19(木) 19:08:28.79 [ID:5UCp8PDQ]
>>81
アイドリング中1200から一瞬900まで落ちるのよね
メンテしてみる
83 774RR : 2014/06/19(木) 20:32:53.93 [ID:3D3IyIcl]
>>82
その症状、キャブでなく点火時期が原因かもしれんよ
ポイントなのかフルトラか個体で年式関係なく替えてるのが多いからどっちかわからん
けども
そちらの調整で直るかも
76 774RR : 2014/06/18(水) 23:33:20.54 [ID:PrCkO0yG]
年期入ってますなぁ!ところでアイドリング1200って聞くけど、どのくらいに設定してます?自分は1500なんですが
77 774RR : 2014/06/19(木) 00:58:06.47 [ID:48evqQCr]
>>76
メーター読みで800位
78 774RR : 2014/06/19(木) 02:22:38.63 [ID:zrA8/1nC]
サービスデータとか見ると
古くなるにつれてアイドリング低くなるけど
800はすごいな。XS-1?
79 774RR : 2014/06/19(木) 11:57:29.19 [ID:Uip7/90R]
>>78
1980年式TX650です
90 774RR : 2014/06/21(土) 10:29:03.11 [ID:viPNWPyn]
イグニッションコイルまでの配線とプラグコードの劣化で電圧降下がかなりあると思います。
イグニッションコイルにはリレーを付けてバッテリから配線を引き直す、プラグコードの交換、これでアイドリングは800位で安定してます、500位まで下げてもエンジンは止まりません。
92 774RR : 2014/06/21(土) 10:48:04.15 [ID:25EBhWA6]
>>90
写真か図をウプしてくんない?
111 774RR : 2014/07/14(月) 23:09:59.46 [ID:sP8Fc9sT]
漢は黙ってK87&F11
112 774RR : 2014/07/15(火) 20:41:49.00 [ID:CZDSDrn6]
>>111
それで高速道路走行でのインプレ頼みます
パターンはむかしのままだけど、現代の技術と材質で生産されてるから悪くないとは
思いますが
113 774RR : 2014/07/15(火) 21:48:05.03 [ID:xPWore4b]
>>112
新車装着だったヨコハマとアコレードとK87しか知らないけどK87は道路の縦溝にに強いと思う、路肩と側溝の段差や排水の為のグルーブ等走ると良く判る。
ビードが柔らかいのでタイヤ交換が楽。
115 774RR : 2014/07/15(火) 23:09:31.27 [ID:sxQ7batV]
>>113
つい最近タイヤ変えたけど、フロントヨコハマだったわ
さすが、新車から8000キロしか走ってないだけのことあるわ
114 774RR : 2014/07/15(火) 22:57:51.38 [ID:Cn22QB/v]
K300GPに一票

80年代テイストの復刻パターンでハイ・グリップ
交換したら、運転うまくなった錯覚がひしひし満喫できる
リア120がノーマルリムとチェーンケース加工なしでつくギリの太さだし
現行車と張り合う気はないけど、あまりに見かけが貧弱なのはね

フロント19インチは純正指定の3・50より細い3・25が軽快でいいと思う
このへんは各自の好みではあるな
121 774RR : 2014/07/16(水) 15:12:19.58 [ID:5WPqSh2b]
>>114
フロントは3.25の方がいいね。
バネ下重量も軽くなるしハンドリングは確かに軽快になった。
3.50はリム幅に対して太過ぎるからサイドウォールに負荷が掛かりヒビ割れし易い。
117 774RR : 2014/07/16(水) 00:10:00.65 [ID:gm8hAwBM]
K70って四角いタイヤなんだが
あれでまともに走れるのか?
カスタムSRやXS系でもみるけど
120 774RR : 2014/07/16(水) 15:05:11.53 [ID:5WPqSh2b]
>>117
K70はサイドカー用だったような、、
124 774RR : 2014/07/16(水) 21:54:17.28 [ID:y9azij7V]
>>117
ダンロップのK70でしょ?
どうやって見たら四角に見えるんだ??

初期型に前後履かせてるけど、峠でも怖いと思ったことはないね
とはいっても60~70kmレベルだけど
127 774RR : 2014/07/17(木) 20:38:21.52 [ID:8yQibBmf]
>>124
ほかのタイヤ見慣れてたら断面が角っぽくみえて不思議でないよ
125 774RR : 2014/07/17(木) 04:30:06.30 [ID:Z+OeHIyc]
SPのキャストだけど、スポークホイールに変更したい!ポン付け出来る?
もしくは、スポークタイプxsのスイングアームとか、フロントフォークがいるのかな?
126 774RR : 2014/07/17(木) 11:11:20.05 [ID:3odfjyJ/]
>>125
ポン付けとはいかんだろ、フロントはほとんど手がかからず付くはずだけどね
フォークが共通部品のSRだと、ディスクロータースペーサーがキャスト車には
入ってハブとのクリアランス調整してたんでなかった?

初期型のホイール一式買っても、純正カラーやシム類が入手しづらいだろうから
それらは自作だろう
で、キャストはリアブレーキがディスクでしょ?
SP初期型のドラムをつけるとなると、結構な手間
べつのパターンでリア・スポークホィールにディスク仕様となるとハブは他車種流用加工でカラー類
新造で結構な手間とカネがかかってしまうよ
あなたが金属加工の仕事してて、旋盤つかうのはお手の物とかだったら、話は別だけど
128 774RR : 2014/07/17(木) 20:50:52.21 [ID:8yQibBmf]
>>125
素直に初期型も買ったら?
おれも大昔安く買って乗ってたよ
スペシャルは現在、キャストが人気でスポークはさっぱりだとか
おれは茶色のスポーク初期型がアメリカンでいちばん好きだけどね
129 774RR : 2014/07/19(土) 11:22:09.86 [ID:RFXQRk/P]
>>125
フロントはΦ35フォーク同士ならほとんど苦労無しだと思うけど自信無し。
リアはトルクロッドの取り付けがキャストが上でスポークが下だったか
の違いがあるのでスイングアームごと持って来るか溶接加工が必要だと思う。
あとディスクからドラムになるのでペダルのリンクとかの部品も違うのではないかと。
こまかいとこは自分でパーツリスト見て比べてみて。キャストは1979 XS650SF
スポークは1979 XS650 2Fあたりで。
http://www.yamahamotorsports.com/sport/myyamaha/prompt/L3Nwb3J0L3BhcnRzL2hvbWUuYXNweA==/Parts%20Catalog/starthere.aspx
130 774RR : 2014/07/20(日) 20:26:12.10 [ID:m6Yyr3K0]
まあね、ノーマルドラムブレーキの効きのわるさは「何、コレ?」級だったりするな
おれ、シューをベスラ新品に替えたんだが、関連部品経年劣化やらハブ内側とシューが焼きつきコーティングやら、
面がでてないやらてんで駄目なのはどうやら複合原因らしい
日曜の朝はyamahaに乗ろうブログが結構参考になるけど

このひと凝り性だよな〜つくづくメンテナンスの指南役になるよ
131 774RR : 2014/07/20(日) 21:50:30.14 [ID:wHrOfE+j]
>>130
新車から乗ってるけどフロントディスク、リアドラムブレーキどちらも最初から全然効かなかったよ。
132 774RR : 2014/07/21(月) 19:06:27.54 [ID:8zuNrGPt]
フロントは旧車のわりに効く部類と思う
ヤマハ重量車だと、TX650XS650スペシャルしか乗ったことないけど
カワサキの重量旧車で純正部品シングル・ディスクだと怖いレベルてか
現代の交通事情では自殺行為にちかい
ただ、カワサキはリアドラムのほうが意外と効く
Z1とZ2、Z650あたり

XS650系で77年以降のやつはマスターシリンダーをSRの現行型やCB400SSの小径
のやつに替えてパッドを社外品に替えたり、ノーマルキャリパーをOHすれば、
街乗りや通常走行で不満はないけどな
現行車に疎いおれだからかもしれん

>>131
リアのドラムは思いっきり踏み込んでもさっぱりだから、いくらなんでも新車
当時の設計性能を維持してるとは思えないんだよ
現行車とくらべ、効きがわるいのは当然としてね
143 774RR : 2014/07/26(土) 20:32:19.19 [ID:RSD40jRG]
タンクをリペイントしたらハゲハゲのエンブレムが浮いている
どうしようかなぁ
149 774RR : 2014/07/27(日) 09:28:07.01 [ID:R2jImumC]
>>143ですが
降ろしてたのをさっき車体に組み付けてみたら、他も年式なりにやれてるんでこのままで良い気がしてきました
http://i.imgur.com/zNDhxa0.jpg
145 774RR : 2014/07/26(土) 20:53:34.95 [ID:RSD40jRG]
モノサスのXS250Spです
割れもあるしほんとどうしようw
147 774RR : 2014/07/26(土) 21:44:50.23 [ID:28QbNZM3]
>>145
二液混ぜエポキシパテで割れを補修かエポキシ接着剤塗り込んでペーパー掛け
そのあと146さんのいう塗料で仕上げとか、個人で買える値段の簡易メッキの装置がたしかあったはずだよ
モト・メンテナンスの記事でたしか読んだ記憶がある
151 774RR : 2014/07/27(日) 22:01:35.88 [ID:lLmv9Yjf]
ぶったぎって悪いんだけど、xd650に鉱物油のG1は良いの?
152 774RR : 2014/07/28(月) 09:38:30.38 [ID:IN8i9fyE]
>>151
ヤマハやホンダの純正オイルはへたりが早い、渋滞などエンジンが高温になるとシフトに入りが悪くなるなどの印象しかない。
158 774RR : 2014/07/31(木) 09:01:22.97 [ID:pHui/sQV]
ラフ&ロードのベースオンタンクバッグ8Lなら
流通在庫が多少残ってるっぽい。

吸盤/磁石がどうしてもイヤだとかじゃなければ
わざわざストラップ自作せんでも
脱落防止用としてだか付属してる場合も多いようで
(全部が全部そうでは無いんだろうが)
159 774RR : 2014/08/01(金) 19:45:01.16 [ID:DwWHeo3Z]
>>158
ありがとうございます
ラフ&ロードが意外と近いので探してみます

うーん、ゴム紐をタンクの下とフレームに通したほうが、荷物脱落の悲劇を
避けられるはずだけどね…
カメラとか財布落とした日にゃあ目も当てられないそれでプレスライダーが愛したコロナ製品だったよう 
磁石と吸盤だと吹っ飛んだりするだろーよ
砂吸ってタンクに傷つけたり
案外、汎用バックのストラップ利用して平ゴム紐で留めるのがリーズナブル
なのかな、とか思ったりもする
タンク養生してね

ホムセン製品の組み合わせ工夫で案外安く上がりそう
162 774RR : 2014/08/01(金) 22:40:25.61 [ID:H5y8FreT]
タンクバックを使わない選択は?
ここ数年タンクバックをシートバック代わりに使ってる
タンクってバイクの顔って言うじゃん
164 774RR : 2014/08/02(土) 10:56:20.15 [ID:a90uNEio]
>>162
タンクバッグの透明のとこにマップ入れて見たり。
他車種でリアケースつけてる友人はそうやって使ってる。
167 774RR : 2014/08/04(月) 08:41:35.54 [ID:SOn+vbJH]
XS-1Bに前後TT100GP装着。
グリップの安心感は有るけどハンドリングが少し重く成ったな。
やっぱり、この時代の単車にはオーバースペックなんだろか?
168 774RR : 2014/08/04(月) 22:34:22.66 [ID:3eRQ8vrv]
>>167
TT100GPはたしかに良いタイヤなんだ
安いしハイグリップでSRくらいまでの車重ならよいチョイス
ビードが硬くてバイク屋では歓迎されないみたいだけど
タイヤ交換のやりやすさでアコレード好きのバイク屋が多いみたい
チューブレスにチューブ入れるのは邪道なんて主張する店もあるし

ただ、細さからみて現代の125ccクラスみたいなもので…
XS650系の重量だと剛性不足なんだ
169 774RR : 2014/08/04(月) 22:44:23.36 [ID:oxE7dvoc]
>>168
K70とK87の組み合わせの方が良かったかなー。
何にせよ換えちゃったから、しばらくこのまま楽しもう。
186 774RR : 2014/08/22(金) 23:28:12.31 [ID:bfZNek2Y]
シーズンオフになった鄙びた各地のツーリングがお薦め
夏の最後の思い出に遠出はいい
完全整備でね

旅情が堪能できるバイクなんだXS/TXは
650以外は乗ったことないからしらんけど
187 774RR : 2014/08/25(月) 13:38:04.36 [ID:yPeaebRT]
>>186
ツーリング楽しいけど、いつぶっこわれるのかとハラハラする
188 774RR : 2014/08/29(金) 00:21:46.11 [ID:JWivthbH]
先週だけど往復約1000キロのキャンプツーリング行ってきたよ。
ちょいちょいトラブルはあったけどまあ無事に帰ってきた。
189 774RR : 2014/08/29(金) 11:53:41.40 [ID:mp64SuJf]
>>188
トラブルってどんなの?
193 774RR : 2014/08/31(日) 10:05:46.67 [ID:xonkHbh9]
純正品:99999-02689-00は欠品みたいだが
ざっと検索した感じではみんな結構苦労してるっぽい。
TRカンパニーがTMAX用が使えるアダプター作ってるみたいだけど
在庫あるのかどうかまでは知らん。
http://www.trcomp.com/file/goods2.htm
194 774RR : 2014/08/31(日) 14:43:54.97 [ID:CvQYEL9V]
>>193
レストン
いーものあるんだね!
ググってみたら、海外製もあるみたいだね。
入手出来たら心配不要ですな。
196 774RR : 2014/09/03(水) 18:14:15.68 [ID:6fASP62Z]
トンネル通過で五速3000回転の排気音はヤバいね
ああ、ロッパン乗っててヨカッタと思うもんな

高速道路では軽自動車にも抜かれまくりだけど
100km以上出したら危険なだけでちっとも面白くないバイク
なーんか、高速安定性が悪いよね
フワフワした感じでさ
きちんと整備したつもりなんだが、TX650は新車時からあんなもんなのかい?
199 774RR : 2014/09/04(木) 15:15:11.54 [ID:RwzJGG3H]
>>196
新車からTX650乗ってるけど198さんと同じく120で巡航出来ると思います。新車当時はメーター読みで165まで出した事あるけど今は怖くて無理だけど。
フォークオイル交換すると60km/h程度でも体感出来る位フロント周りは安定しますよ。
201 774RR : 2014/09/10(水) 19:35:47.84 [ID:+HXk6vOE]
総員、各自の車両フレーム状態をチェックせよ
この年式だとスクラップ起こしが普通てか、当時もん良好状態を整備した大古車はグズグズの錆だらけのを、単に色塗っただけの激ヤバがベース多いもので
到底フレーム剛性など到底でまいよ
ベースの状態知ってる俺は絶対買わんけどね
「コレ、ほかの人には秘密ですよ」とか囁かれたり

旧車専門店でグズグズのベース車は何台も見た
アレ買って、乗って本人が愉しんでればいいのかなぁとは思うけどね
まあ、大枚払って手を入れてもたいしたもんにはなるまい
とくに高価なZ、CB、Wとか買う人は注意したほうがいいよ
逆にいちおーフレームとエンジンがしっかりしたやつ買えば、金と手間であとは性能極上にどうにもなるんだけどな
202 774RR : 2014/09/10(水) 19:47:10.26 [ID:AvLSEl52]
>>201
新車から乗ってるんで無問題だす。
204 774RR : 2014/09/10(水) 20:10:18.98 [ID:+HXk6vOE]
XSロッパン系は低回転のせいか、オイル管理ほかメンテナンスきちんとすれば、
10万km平気で走る寿命のバイクらしいね
206 774RR : 2014/09/10(水) 22:37:57.52 [ID://aspYhO]
>>204
現在15万キロ
10万キロの時オーバーホールしたので、現在も好調
205 774RR : 2014/09/10(水) 21:09:28.11 [ID:m2bV3zMW]
triumphのT120とかT140とかはどうですかね?
208 774RR : 2014/09/11(木) 09:42:09.08 [ID:7ICX7vF5]
>>205
トライアンフは軽快さとスピードを第一の設計思想でエンジン関係の安全マージンやら耐久性は
あとの時代のXS650系がずっと上みたいだよ
そのぶん、部品個々が重厚長大で重いだけど
パーツの入手しやすさではトライアンフ。構造は単純なんだけど、調整が煩雑で
クリアランスがのちの日本車とまったく違って
馴れてる店やオーナーでないと維持がむずかしい車種らしい
217 774RR : 2014/09/18(木) 01:18:01.48 [ID:wwq+jJ51]
ごめん。実走で1万まだなのよ
購入時実装6千、5年たった今9千
218 774RR : 2014/09/18(木) 18:48:05.19 [ID:CQyxANFX]
>>217謝ることはないよ
すくなくともエンジンは新車時にちかいコンデションなんて羨ましい
おれのは実走3万kmで自慢してるくらいだから
エンジンはともかくあちこちを対症療法で修理してる状況
走行相応の損耗と経年劣化の手当ね
旧車のわりにかなり調子のいい個体とは自負してるけど
XS系はエンジンはすごく耐久性のあるバイクと思う
XS1とか初期モデルでなく自分のはTX650だから、しょっちゅうマイナーチェンジ改良の恩恵
とは想像つくけどね

ちなみにあなたの車種は?
221 774RR : 2014/09/18(木) 22:42:04.90 [ID:wwq+jJ51]
>>218
SPです…(´・ω・`)
往復6キロの通勤にしか使ってません
223 774RR : 2014/09/18(木) 23:30:26.37 [ID:s+jjq4j2]
>>221チャリ通の距離だな
運動も兼ねて徒歩でもいいぐらいだわ
222 774RR : 2014/09/18(木) 22:54:59.42 [ID:uJdQIPpo]
冷却追っつかないの?
夏ばしばらく街乗りするとたれるのはみんな同じ?

俺の調子悪いのかと思ってた。
226 774RR : 2014/09/19(金) 21:54:27.96 [ID:xmctMBZD]
>>222
ナナハンで発熱量が多いわりにエンジンの空冷フィンが浅くてピッチが細かいでしょう?
おそらく放熱性能とのバランス煮詰めが甘いんでないかと
大排気量の空冷エンジンだとフィンが深くかつ、フィン間ピッチが広いほうが冷却効率
がいいと思う
2ストだが、マッハのエンジンなんかは、そういう形状だよね
228 774RR : 2014/09/20(土) 19:59:22.57 [ID:d/khIW/W]
>>226
俺のは650だけど、それでも夏場は割と早くたれる気がする。

750ともなると確かにね。
227 774RR : 2014/09/19(金) 22:21:40.61 [ID:+nPPKZ8C]
すまん
普段6キロだけど、土日は30キロ乗るよ
まぁ、80キロ以上出さないけど…(´・ω・`)
ただ、そろそろ乗れなくなるので、売却する予定だわ
232 774RR : 2014/09/21(日) 01:12:36.22 [ID:AooyHPnN]
>>227
手放すなら、ここの住民に知らせたほうがいいと思う
おれも歳くって乗れなくなったら、安く売っても大事にしてくれそうな好きなやつに引き継ぎたい
って感じだから
229 774RR : 2014/09/20(土) 21:56:30.15 [ID:U2TqNIt7]
たれるって具体的にどんな症状が出るの
231 774RR : 2014/09/21(日) 00:48:11.84 [ID:AooyHPnN]
>>229
熱ダレとはね…レスポンスが悪くなる、アイドリングが安定しなくてエンスト頻発やら
夏の渋滞路なんかで生じるエンジンの不調だよ
水冷の現行車だろうが、整備をきちんとしてててもエンジン冷却がうまくいかなくて起こる
不調全般のこと
てか、あなたのバイクで真夏とか渋滞のダブルパンチでそんな兆候がでたこととかないの?
242 774RR : 2014/09/25(木) 21:42:55.48 [ID:ua8w2dxo]
えー純正部品で注文しても、当時物とまったく形や色のちがうモノがきてしまう昨今ですが
マニヤの皆さんはどう対処されてますか?
手短なところで、ボルト・ナットなど小物からご教授していただければ幸いです
ネジ屋に飛び込みで行って、少数オーダーで露骨にイヤな顔されたとかないのでせうか?
243 774RR : 2014/09/26(金) 07:05:53.45 [ID:shIcW7A6]
>>242
ボルトナットは、サイズピッチ計って自分で購入すれば?専門店行けば揃うでしょ
244 774RR : 2014/09/26(金) 20:05:59.72 [ID:8W18Ai88]
ピッチと寸法合ってても、当時のものと外形が違い過ぎたりするんだよ
パーツリストから拾うと
はたしてネジ屋で捜しに行って、むかしと同じ形状のもんがあったりすんのか?
JIS規格で材質強度やらネジ部のピッチ、長さは決められてるけど、外形に関しては
メーカーや時期で相違あるもんだと思うんだけど…
245 774RR : 2014/09/27(土) 03:38:01.22 [ID:F4hb0R7H]
>>244
外形こだわるならフルオーダーでよくない?
探す楽しみもくそも無いけど
253 774RR : 2014/10/02(木) 05:30:59.53 [ID:DvZuhvF+]
ネジネタ飽きた
254 774RR : 2014/10/03(金) 20:42:35.12 [ID:onrXRV4L]
あたらしい話題を振ったほうが建設的
>>253みたいな、茶々いれ足の引っ張りはB層(論壇でおもに批判してるのは適菜収とか保守系)の特徴のルサンチマンレス
自分ではなんら、新しい価値など造れないくせ、嫉妬や負の感情は人一倍の卑しさ
だったら、試しにおまえさんがおもしろい話題振ってみなよ
見苦しいレスとか自分で思わんのかねぇ?
255 774RR : 2014/10/03(金) 22:22:24.71 [ID:odsU4DJ8]
同じこと言ってるなぁ
同じ人なんだろうけど
256 774RR : 2014/10/04(土) 08:42:07.69 [ID:8VFakjBm]
基本的に興味ない話題はスルーしましょうって
昔ニフのシスオペやってた爺っちゃが言ってた。
258 774RR : 2014/10/05(日) 18:07:30.98 [ID:XUR6bmoD]
>>255>>256がちっともスルーできてないだろう
脊髄反射レスして
バカとは頭のなかにワンクッションない人間だよ
知能や学歴別にして
旧車系の部品交換会にたまに行くと、売り手買い手ともに「この人、人間として問題あるすぎっ」てのが
散見されるが・・・・

ネガティブ思考の発言しまくりで不愉快オーラ全開撒きまくってる人
まぁ、すくなくとも人生で成功してない感じがひしひし伝わる
265 774RR : 2014/10/09(木) 22:21:42.88 [ID:Dwy9NyOt]
本来は過疎スレでいつ消えてもおかしくない状態を保守で持ちこたえているのが実情
だからな
たまにキャッチーな話題でやらせなしの瞬間風速で伸びるだけで
かろうじてスレを維持しようとする書き込みに足引っ張るレスばかりしてるやつが常駐
してればねー
老害旧車厨が
素直にふるいバイクを愉しめない連中
半可通なもんで程度の悪いバイクを高く買った恨みをスレで撒き散らしてる
いままでZ、CB、Wで顕著だったんだが、現在ではちょっと前まで安くていま高騰の
ヤマハRD、RZ、XS、スズキGS、GTあたりに拡散してるのが昨今の状況
266 774RR : 2014/10/09(木) 23:15:44.42 [ID:vn68oAww]
>>265
自己紹介乙
黙ってROMれ
268 774RR : 2014/10/12(日) 08:55:18.69 [ID:mM2iiH5i]
XS1、650Eあたりが欲しいのですが、買うときはどこに注目すべきなんでしょうか?
またフレームがしっかりしてればという話もありますがそれは見たりして分かるんでしょうか?
269 774RR : 2014/10/12(日) 11:40:22.72 [ID:EhS/av6W]
>>268
個人売買は止める事と、販売店の保証がしっかりとした所で買うのがベストだと思いますよ?あとは旧車専門店とか、ガレージ310とか
270 774RR : 2014/10/12(日) 17:04:54.31 [ID:v53wS26g]
>>268
そのどちらかって事は
極力オリジナルの状態を保ってるのがいいんだよね?
ジェネレーター弱いよ
きっちり発電してるか確認したほうがいいかも
276 774RR : 2014/10/15(水) 21:20:30.08 [ID:7WErzs57]
近所のバイク屋に数年停まってるTX650がずっと気になってる。60万か
278 774RR : 2014/10/16(木) 20:43:31.52 [ID:r4np7vVO]
>>276
追伸 長期在庫車なら値引き交渉の余地あり
295 774RR : 2014/10/20(月) 06:55:16.34 [ID:iimKDEHG]
>>269>>278
268です。いまさらですが、レスありがとうございます。
恥ずかしながら自分はXSどころかバイクを買った経験すら無い(大二免許取得中)ので、意見が聞けて良かったです。
とりあえず、安さなどにつられず情報集めて、信頼できる取引先を見つけて行きたいと思います。ありがとうございました。
296 774RR : 2014/10/20(月) 07:44:39.57 [ID:cF7MEfUZ]
>>295
良い巡り合わせが有ると良いですね
>>294
まっとうな意見は聞くが、俺様な文章は弄られて当然だろwww
専門板の馬鹿は直ぐ釣れるから暇潰しに最高じゃないか
297 774RR : 2014/10/20(月) 09:11:07.82 [ID:4FAGb3zq]
>>295
近場というか地元で旧車見てくれるバイク屋を
まず最初に探したほうがいいと思う。
280 774RR : 2014/10/17(金) 19:12:41.58 [ID:KtCY4eGm]
クソ長文馬鹿が消えないと人も戻らないだろうな…(´・ω・`)
283 774RR : 2014/10/17(金) 23:07:41.14 [ID:QXsUNSMC]
>>280
ageてんじゃないよ。おまえが消えろ。情弱のくせして。
287 774RR : 2014/10/19(日) 14:30:56.04 [ID:P5woC5GK]
286大馬鹿が脊髄反射レスかよwwwww

おまえはせいぜい部品交換会でカブやモンキーの普通にメーカー注文でる部品を
ボックタクリ倍の値段で買っとれ!
錆だらけの当時モノ部品とかなー
おれなら1000円でも買わんものを五千円とか
バッカじゃねの範疇
くれぐれも大型車市場を荒らさないように
免許で乗れてもスレに書き込むなどおこがましい水準だから
きみは自分が無知とか思ってないんだよねー
ためしにレス連投してみな
倍返しがつぎつぎくるからさあ(笑)
290 774RR : 2014/10/19(日) 22:04:06.01 [ID:tplQdYPX]
>>287
アンカー付けようね(*´ω`*)
ID変えてエセ関西弁とか恥ずかしいね(*´ω`*)
292 774RR : 2014/10/19(日) 23:43:58.54 [ID:8EImAb+a]
>>290
いいからきみはROMに専念して勉強しなさいな。今のまんまだと恥の上塗り重ねるだけだよ。
294 774RR : 2014/10/20(月) 01:22:30.49 [ID:f5Z+88Zu]
まっとうな商売してる店とか、経験積んだマニアの意を素直に受け入れるべき
裸の王様だから、これだけ自我が不相応に肥大して愚かな書き込みができるんだ

>>絵文字
298 774RR : 2014/10/23(木) 00:09:57.88 [ID:x28ABd0I]
捕手ついでに質問
後輪をオフセットで前輪にしてる人います?
いたらタイヤ何つけてます?
299 774RR 転載せんといてや ©2ch.net : 2014/10/24(金) 18:11:30.11 [ID:F7osaXE3]
>>298
色々交換必須だけど楽しいよ?
入れるタイヤによるけど、スイングアーム変更、サス変更、スタンド
あと、燃費は変わらない
304 774RR : 2014/11/02(日) 22:16:10.03 [ID:TCkFMfqJ]
いまやXS、TX、GX系は素人が乗るにはハードルが高すぎるバイクだよ
構造はシンプルだけど、調整はシビアで頻繁に要する車種
詳しいバイク屋が近所にあったり、本人にメンテの知識ないと持て余して不動の鉄クズになるだけ
大型免許とったばかりの旧車初心者はZ、CB、GSあたりの四気筒にしとけ
値段は高いが、それほど現行車とかわらん感覚で乗れるから
305 774RR : 2014/11/02(日) 22:24:43.57 [ID:oKaXBHVb]
>>304
80年式TX650に34年乗ってるけど殆ど手が掛からないよ。フルトラのせいも有るけどね。気を付けるのはダイナモブラシの磨耗位。
306 774RR : 2014/11/03(月) 00:46:15.90 [ID:glQ3jrFA]
普通にメンテすりゃ問題ないけどな?オイル管理とボルトのまし締め、消耗品の交換。何がシビアなのかわからん
312 774RR : 2014/11/04(火) 21:19:40.85 [ID:pKxQnOPa]
>>305>>306
消耗部品の交換サイクルが勘所とかあるでしょうよ
遅からず早からずの価格と性能の勘案で絶妙のタイミングとか

そりゃあ永年ワンオーナーやら旧車マニアの基準だとデフォルトだろうけど
最近のバイク屋はポイントみたことないのが多数派だし、整備で店が慣れてないと
責めるのは酷だ

うーん、アメリカ西海岸が出処ベース車を仕上げるのがいまだとベストな感じはする
すくなくとも大概は乾燥気候ゆえ日本国内よりフレーム状態が良好だろうから
エンジンも距離は出てるが、日本の都市圏ゴーストップ走行より一定速度、回転数
キープ状態がいいから痛みがすくないものが多い
中古車は走行距離でなく程度だよ
クルマ屋バイク屋からは距離が出てても日本では北海道モノが最高ってのはそれ
307 774RR : 2014/11/03(月) 10:08:33.63 [ID:smI1+3d7]
最終型の650SPだけど
乗る前にバッテリーの電圧をチェックするくらい
後は普通のバイクのメンテと変わらないかな
ユーザーが増えて(これ以上増えるのか?)欠品パーツが再生産されれば良い
308 774RR : 2014/11/03(月) 13:46:11.36 [ID:f5vuUshg]
>>307
ユーザーが増えても絶対数は減っていくしね。スズキは欠品パーツ作ってくれるよね
309 774RR : 2014/11/03(月) 14:27:44.17 [ID:nC/jxY7m]
最近の程度いい車両って基本的にカルフォルニアあたりから来るのかな?
国内だと車両増えてそうな気がしてる。
313 774RR : 2014/11/04(火) 21:37:18.89 [ID:pKxQnOPa]
>>309
レストア技術が二十年前が後進国レベルにみえるほど上がってるから、グズグズベース
車でも結構ましなものになったりしてる
むかしは部品取り確定車両が・・・
でもねえ、やっぱりベース車もそこそこの状態でないと仕上げても本当のいいもんには
ならんのよ
外見だけピカピカにするなら、それなりの腕のプロなら結構簡単にできるんだ
日本職人芸の妙で
310 774RR : 2014/11/04(火) 18:04:24.00 [ID:VUDN/BRM]
447のXS650なんですが、オイル交換をそろそろしようと思います。
おすすめのオイルありますか?
だいぶ交換してないので、フラッシングをしようと思うんですが、フラッシングオイルは使用しない方が良いですよね?
311 774RR : 2014/11/04(火) 19:05:51.11 [ID:fLziNdu/]
>>310
カワサキのエストレヤで使った事あるけど効果無かった記憶が
あんな少量て排出オイルが真っ黒になるけど怪しい感じ
オイルは20w-50で鉱物油ならなんでもOKかな
安いオイルをこまめに変えるか、いいオイル入れるかは好みですかね
ちなみにバルボリンとレブテック混ぜて使ってます
314 774RR : 2014/11/04(火) 22:45:59.95 [ID:hkIkLA6d]
>>310 洗浄効果の副作用でシールを侵す成分があるとは思う
327 774RR : 2014/11/16(日) 18:34:44.56 [ID:bqAx+Y1z]
無理に保守にする必要はないよ。
要は然るべき内容が書き込みされすればいいだけな話。
それが機能しないないなら落ちてもいい。

業者の利益のみのユーザーになんら益ない誘導書き込みやら、馬鹿オーナーの知識ない
情報はスレのノイズにすぎない。
嫉妬からの、あほな足引っ張りはやめてくれ。有害あって益皆無につき。
328 774RR : 2014/11/17(月) 06:58:16.61 [ID:s2wUm9S+]
>>327
自分としてはXS関係の板はここだけなので残っていて欲しいんです。
荒らしならそれこそ無視すればいいだけのことです。
341 774RR : 2014/11/24(月) 16:54:02.13 [ID:ko6A5BZo]
XSのブレーキを1年くらい前にバラして、この連休で組んでたら、バッド抑える板がなくなってた( ;´Д`)
まだ出るかな?
342 774RR : 2014/11/25(火) 01:13:41.16 [ID:2EludqdT]
ペットボトルはやったこと無いけど平行輸入のプラ製1クォートボトルの
口の部分のネジがぴったりだった。多分レブテックとかバルボリンとかも
一緒だと思う。日本の500mlペットはどういう規格なのかざっくりググってみたら
必ずしも全て同じというわけではなくて大体ウィットネジ1-1/8のサイズらしい。
ミリじゃなかったというね。
http://www.qabox.jp/question/qa2256.html
配管用の塩ビパイプ等で謎のオイル注入グッズとか作ってみたら楽しいかも。

>>341
ブレーキパツドキツト 1J3-W0045-00 7,009円
343 774RR : 2014/11/25(火) 02:03:10.12 [ID:UjLAJdLu]
>>342
サンクス
パッドも買わないかんのかー
パッドばバリ山でめったに乗らないだろうからもう一つ買えば一生分あるな。
344 774RR : 2014/11/25(火) 11:29:56.49 [ID:rwWAh1xA]
>>343
リプロのパッドキットは安いけど金具関係のエッジ部分が鋭過ぎて
キャリパー本体をガリガリ削りそうで面取りが必要な感じだった。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r121127947

シムキットっつうパッド無しのもあったけどこれはR-proでも扱ってんのかな。
試しに問い合わせてみれば?
http://www.mikesxs.net/product/29-3200.html
345 774RR : 2014/11/25(火) 21:46:06.01 [ID:CJnAeWPZ]
>>341
その部品はおれも買おうと思って川崎のSR店行ったら、共通部品純正SR初期型用のやつがバラで注文できるそうな
TX650のパーツリストで拾うとアッセンブリーとなってしまうが
在庫あるなし値段は調べてみてね
まあ、なくさないかぎりはよほど程度わるい以外は替えないパーツとは思う
ピストンは錆シールは劣化がデフォだけど
347 774RR : 2014/11/26(水) 10:00:41.54 [ID:U7EdVnW0]


1J3-25919-01 サポート,パツド *販売終了
360 774RR : 2014/12/10(水) 17:29:29.57 [ID:LTK6iaQ8]
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f140209736
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f140481478
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f142214850
こういうのからは買わないほうが吉なのかな
361 774RR : 2014/12/11(木) 10:18:39.27 [ID:Cg84NbZj]
>>360
質問欄見たら単にヤッホクとかパソコン慣れしてないおじいちゃんとか
なのかもしれんですね。返答で試乗可とか言ってるので悪質では無いと思うけど。

>こういうのからは買わないほうが吉なのかな

 さあどうですかねー
 何処から誰から買っても博打的要素は付いて回ると思います。
377 774RR : 2014/12/21(日) 16:40:37.09 [ID:nAOxp21x]
>>360
亀レスで悪いんだけど、
悪い出品者さんではなさそうだけど、商品説明文に走行距離以外の記載が無い点、値段がショップ並である点を考えると、万一のトラブル時が心配かも。

県外なら、見送った方が無難なのでは?
ショップで同等のコンディション・値段に近い車両も見つかるんじゃないかな。
397 >>360 : 2014/12/27(土) 00:13:39.87 [ID:6dvCDglC]
>>361 >>377
今更ながらレスありがとうございます。
この3つの出品、画像が全く同じで、入札している人も同じ、落札されているはずなのに
スタート価格を変えたりして再三出品されているようなので、どうなのかなと思った次第です。
業者があの手この手で売ろうとしているのでしょうかね。

そしてふと思ったのですが、XSのフレームって一から作ってる人居ないんでしょうか。
よくボバーカスタムとかにしてる人が居るので、ノーマルのフレームも作れそうな気がするんですが。
398 774RR : 2014/12/27(土) 08:47:05.98 [ID:3gqACohT]
>>397
改造は容易いけど、一から作るのは大変
そこらのカスタムショップでは無料
400 774RR : 2014/12/27(土) 13:09:44.63 [ID:Z9f/MPuP]
>>397
車検があるからイチからフレーム作っても日本国内で登録が無理なんじゃないだろうか。
海外だと後ろ半分ちょん切って溶接するハードテイルとかならあるけど。
ebay探してたらこんなんあった。オリジナルかな。
http://www.ebay.com/itm/Custom-Gooseneck-Rigid-Frame-xs650-Yamaha-Bobber-Chopper-mfg-by-Paughco-/331403180818?pt=Motorcycles_Parts_Accessories&hash=item4d292b3b12&vxp=mtr